OB掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方
管理者の承認後に掲載されます。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
第62期OB連絡 甲斐遥香さん (9g96qrwv)2025/4/8 21:46 (No.29805)削除
【試合結果報告】

4月5日(土)-6日(日)に行なわれました、第64回東北学生弓道大会(春季大会)の結果をご報告致します。

<男子の部>
●団体予選 13/20中(予選3位通過)
●個人予選 通過者
・赤石郁己(新2年生)
・阿部俊介(新2年生)
・菅原大誠(新2年生)
・照井啓祐(新2年生)
・石川未來(新3年生)

●団体決勝トーナメント
準々決勝(1回戦) 対東北学院大学
岩手大学   10/20中
東北学院大学 8/20中
よって勝利。

準決勝 対山形大学
岩手大学 11/20中
山形大学 16/20中
よって敗北。

3位決定戦 対弘前大学
岩手大学 11/20中
弘前大学 10/20中
よって勝利、3位入賞。

●個人決中
赤石郁己、阿部俊介、菅原大誠、照井啓祐 1本目で敗退。
石川未來 2本目で敗退。

<女子の部>
●団体予選 8/16中(予選6位通過)
●個人予選 通過者
・畠山真緒(新3年生)

●団体決勝トーナメント
準々決勝(1回戦) 対東北学院大学
岩手大学    6/16中
東北学院大学 11/16中
よって敗退。

●個人決中
畠山真緒 3本目で敗退。


応援有難うございました。
返信
第62期OB連絡 甲斐遥香さん (9g96qrwv)2025/2/27 22:20 (No.29647)削除
【試合結果報告】
遅ればせながら、昨年12月7日(土)に行われました、第28回東北学生弓道新人戦の結果をご報告いたします。

●団体予選
Aチーム 14/24中
(予選7位で通過)
Bチーム 8/24中
(予選敗退)
Cチーム 9/24中
(予選敗退)

●個人予選
通過者
照井啓祐、小倉光樹、新沼日奈子

●団体決勝トーナメント
一回戦
岩手大学A 5中
秋田大学D 5中
よって、一手競射。

岩手大学A 4中
秋田大学D 3中
よって、岩手大学Aの勝利。

二回戦
岩手大学A 4中
東北学院大学B 5中
よって、岩手大学Aの敗退。

●個人決中
照井啓祐 1本目で敗退
小倉光樹 1本目で敗退
新沼日奈子 5本目で敗退

応援有難うございました。
返信
第62期OB連絡 甲斐遥香さん (9g96qrwv)2025/2/27 22:05 (No.29646)削除
【役員新任の挨拶】
ご挨拶が遅くなり、申し訳ございません。
役員改選において、新しくOB連絡に就任いたしました甲斐遥香です。

これからこの掲示板において、試合の結果報告やOB射会等の連絡をさせていただきます。

不慣れな点等あるかと思いますが、よろしくお願い致します。
返信
第61期OB連絡 赤田備さん (95x1ffqd)2025/2/27 21:51 (No.29645)削除
【役員解任のご挨拶】
役員改選により役員を解任となりました。

OB、OGの皆様に置かれましては、様々な面でご支援ご鞭撻を頂きました。
また今年度もOB射会を開催することができ、沢山の方にご参加いただきました。
至らない点もあったかと思いますが皆様のお陰で無事に役職を全うすることができました。

次の代に置きましても変わらないご支援をいただけますと幸いです。
改めまして1年間ありがとうございました。
返信
第61期OB連絡 赤田備さん (95x1ffqd)2024/7/7 14:39 (No.28622)削除
【試合結果報告】

7月6日ー7日に行なわれました、
第72回全日本学生弓道選手権大会個人予選の結果をご報告いたします。

●男子 1次予選通過者
阿部俊介(1年)
石川未來(2年)
藤井俊介(3年)

●男子 2次予選通過者
なし

●女子 1次予選通過者
赤屋敷ひかり(2年)
島袋  麻帆(2年)
赤田   備(3年)

●女子 2次予選通過者
島袋麻帆
赤田 備

今回の通過ラインは、
男子 1次予選 一手一中
   2次予選 四射皆中
女子 1次予選 四射三中
   2次予選 一手束中
でした。

応援ありがとうございました。
インカレ大会本戦の応援もよろしくお願いいたします。
返信
第61期OB連絡 赤田備さん (95x1ffqd)2024/7/7 14:23 (No.28621)削除
【試合結果報告】

6月15日ー16日に行なわれました、第75回東北地区大学体育大会〈弓道の部〉女子の結果をご報告致します。

●団体予選
団体合計 15/24中(第3位で通過)

●個人予選 通過者(6中以上)
赤田備

●個人決勝
赤田備 ×
よって、1本目で敗退。 

●団体決勝リーグ
対東北福祉大学
岩手大学   8/12中
東北福祉大学 8/12中
よって、引き分け

対東北大学
岩手大学 6/12中
東北大学 7/12中
よって、敗北

対東日本国際大学
岩手大学    7/12中
東日本国際大学 6/12中
よって、勝利

対東北学院大学
岩手大学   7/12中
東北学院大学 8/12中
よって、敗北

以上の結果から、1勝2敗1分 総的中数28中
よって、第4位

応援ありがとうございました。
返信
第61期OB連絡 赤田備さん (95x1ffqd)2024/6/12 11:44 (No.28527)削除
【試合結果報告】

6月8日-9日に行なわれました、第75回東北地区大学体育大会<弓道の部>男子の結果をご報告致します。

●団体予選
前立 23/32中
後立 13/32中
合計 34/64中(第5位)
よって、予選敗退。

●個人予選 通過者(6中以上)
藤井俊介
●個人決勝
藤井俊介 〇〇〇×
よって、射詰4本目で敗退。

応援有難うございました。
返信
第61期OB連絡 赤田備さん (95x1ffqd)2024/6/12 11:34 (No.28526)削除
【試合結果報告】

5月25日に行なわれました、第50回東北地区記録会及び、
5月26日に行なわれました、第45回東北地区女子記録会の結果をご報告致します。

<第50回東北地区記録会>
石川未來 77/100中 第5位入賞
小倉勘生 64/100中 第10位
大友叶太 59/100中 第18位

<第45回東北地区女子記録会>
赤田備  41/60中 競射の結果第6位
小池紗羅 38/60中 第10位
畠山真緒 34/60中 第16位
甲斐遥香 33/60中 第17位

応援有難うございました。
返信
第61期OB連絡 赤田備さん (95x1ffqd)2024/6/12 11:26 (No.28525)削除
【試合結果報告】

4月6日-7日に行なわれました、東北学生弓道大会(春季大会)の結果をご報告致します。

<男子の部>
●団体予選 12/20中(予選6位通過)
●個人予選 通過者
・大友叶太
・秋山新汰
・松本和樹

●団体決勝トーナメント 1回戦
対東北学院大学
岩手大学   11/20中
東北学院大学 16/20中
よって敗退。

●個人決勝
大友叶太、松本和樹 1本目で敗退。
秋山新汰 3本目で敗退。

<女子の部>
●団体予選 11/16中(予選3位通過)
●個人予選 通過者
・大日向藍佳
・畠山真緒
・赤田備
・小池紗羅

●団体決勝トーナメント 1回戦
対東北大学
岩手大学 5/16中
東北大学 8/16中
よって敗退。

●個人決勝
大日向藍佳、赤田備、小池紗羅 1本目で敗退。
遠近競射により畠山真緒が3位入賞。

応援有難うございました。
返信
弓道ちゃんさん (8yi6vsiz)2023/12/8 17:24 (No.27665)削除
弓道に関するこんな記事もありました。

お時間ある時にでもご覧頂ければ幸いです

#土佐正明
#柴田猛
#石井勝之
#川名修徳
#芦澤茂幸
#梶直子
#三須俊夫
#森昭夫
#野下さち子

目から鱗の内容ばかりのちゃんとした教材ですので
お子さんやお孫さんが弓道をされてる方とかクリスマスプレゼントにもオススメです。

部費で皆で観ても良いと思います
DVDは後輩へ後輩へと受け継いでいかれるのもアリですね

https://www.infotop.jp/click.php?aid=419548&iid=71743
返信